プライバシーポリシー
株式会社エムズネットは、「ナラヤク」の名称で提供・運営するオンライン診療及びオンライン服薬指導システム上から取得する、利用者及び患者情報を、以下のとおり取り扱います。
また、登録医師又は登録薬局が利用者及び患者から取得する情報の取扱いについては、受診される各医療機関又は登録医師、登録薬局の定めるプライバシーポリシーその他の定めに従います。詳しくは、受診時に登録医師・登録薬局にお問い合わせください。
また、登録医師又は登録薬局が利用者及び患者から取得する情報の取扱いについては、受診される各医療機関又は登録医師、登録薬局の定めるプライバシーポリシーその他の定めに従います。詳しくは、受診時に登録医師・登録薬局にお問い合わせください。
<<名称の定義>>
- 株式会社エムズネットを「当社」
- 「ナラヤク」の名称で提供・運営する、オンライン診療及びオンライン服薬指導システムを「本サービス」
- 本サービス上でオンライン診療を実施する施設を「登録医療機関」
- 本サービス上でオンライン診療を実施する者を「登録医師」
- 本サービス上でオンライン服薬指導をする施設を「登録薬局」
- 本サービスをインストールしたスマートフォン等の所有者を「利用者」
- 本サービスによりオンライン診察・オンライン服薬指導を受ける者を「患者」
- 上記6.7の者を合わせて「利用者等」
- 利用者等から取得する情報を「利用者等関連情報」
- といいます。
第1条 適用範囲
- 本プライバシーポリシーは本サービスに適用されます。
第2条 取得する利用者等関連情報及び利用方法
- 本サービスにおいて当社が取得及び利用する利用者等関連情報は、以下のとおりです。 当社は、診療に応ずる医療機関等をご案内するための情報をご提供いただきます。 当社は、医師が診療に対する一次的な回答の判断となる、下記の(1)~(2)の情報を患者に代わって提供します。
- 患者基本情報(これらの情報は、患者ご自身で編集することができます)
- 氏名
- 電話番号
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号
- 住所
- メールアドレス
- 保険証/公費負担証等
(本サービス内では保持しません。この情報は、専ら診療報酬の支払いに関する目的にのみ利用されます。) - クレジット情報(本サービス内では保持しません)
- その他患者情報として患者が本サービス上で登録された情報
- 患者医療情報(これらの情報は、患者ご自身で編集することができます)
- 既往歴
- 服用中の薬
- アレルギー
- 飲酒、喫煙等の生活習慣
- 妊娠の有無
- 血圧
- 体重
- 身長
- その他患者情報として患者が本サービス上で登録された情報
- 当社は、統計データの作成のため、受診した登録医療機関・登録薬局、請求額、領収等、利用者等による本サービスの利用状況に関する情報等をご提供いただきます。
- 当社は、本システム上にて音声・映像の保存は一切行いません。
- 利用者が利用する機器情報 (OS、端末の個体識別情報、Browser ID、 言語設定等)を取得する場合があります。
- 当社は、より良いサービス提供のため、またご本人確認や正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のためにCookieを利用します。利用者等はCookieの使用可否を選択できますが、Cookieの保存を拒む場合には、本サービスの一部をご利用いただけない場合がございます。
第3条 利用者等関連情報の利用目的
- 当社は、取得した利用者等関連情報を以下の目的で利用します。
また、当社は、システム開発会社との間で、利用目的の範囲内で、利用者等関連情報を共同利用いたします。 なお、利用者等関連情報の管理についての責任は、当社が有します。
- 当社のサービスを円滑に利用できるようにするため
- 当社のサービスの利用に関する統計データを作成するため
- 問合せに対応するため
- 当社のサービスに関するアンケートを実施するため
- 本サービスにおける会計処理のため
- 登録医師・登録薬局の本人確認及び資格等の確認のため
- 反社会的勢力の排除に必要な本人確認のため
- スパム行為や不正アクセスその他不正利用防止のため
- その他本サービスに関する重要なお知らせを行うため
第4条 利用者等関連情報の委託
- 当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で、利用者等関連情報の全部又は一部を業務委託先に委託する場合があります。
第5条 利用者等関連情報の第三者提供
- 当社は、以下の場合を除いて、患者の同意なく利用者等関連情報を第三者に提供することはありません。
- 患者本人が事前に同意した場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって医師の個人情報の提供を含む当社の事業の承継が行われる場合
第6条 利用者等関連情報の保管・アクセス
- 当社利用のデータセンターにおける利用者等関連情報の保管当社は、利用者等関連情報を日本のデータセンターで保管しています。
6.2 第三国からの利用者等関連情報へのアクセス
当社の保管する利用者等関連情報に対し、本サービス提供国やお客様の居住国と同等の個人データ保護法制を持たない第三国からのアクセスが生じる場合があります。当社はアクセス元となる国や地域にかかわらず、当該アクセスを行う企業に対して委託契約等で適切なセキュリティ管理を義務付け、管理監督するなどの対応を行うほか、利用者等関連情報へのアクセス経路において適切な暗号化措置を講じるなど、当社のセキュリティ基準に則った適切な利用者等関連情報の保護が図られるよう必要な措置を講じます。なお、当社は、当社サービスの運営にあたり日本のお客様の利用者等関連情報を以下のようなケースで第三国に移転することがあります。
■システムの開発や運用
開発・運用に関する業務のために、主に以下の国又は地域に所在する企業にお客様の利用者等関連情報を移転することがあります。当該業務の実施に必要な範囲で、それらの企業の従業員がお客様の利用者等関連情報にアクセスします。
移転先 : 韓国、ベトナム
韓国においては本サービスの開発・運用、ベトナムにおいては本サービスの関連機能の開発・運用を行っています。
■>提供先についての情報
提供先である国・地域のパーソナルデータの保護に関する制度はこちらの制度情報ページからご確認いただけます。 パーソナルデータの提供先である国・地域が追加された場合には、本ポリシーでお知らせいたします。 なお、当社は移転先の第三者との間の契約においてOECDプライバシーガイドライン8原則に対応する
第7条 利用目的の通知及び開示の請求について
- 利用者等は、当社に対し、次の場合を除き、当社が別途定めた手続に従って、利用目的の通知及び個人情報の開示を請求することができます。
- 開示することで本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 開示することで当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 開示することが法令に違反することとなる場合
- 開示の請求がご本人からであることが確認できない場合
- なお、個人情報の開示の請求にあたっては、当社が別途定めた手続に従って開示手数料をいただきます。
第8条 訂正・追加・削除の請求について
- 利用者等は、当社が別途定めた手続に従って、個人情報の訂正・追加・削除を請求することができます。この場合、当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で遅滞なく調査を行い、その結果に基づき当該個人情報の訂正・追加・削除を行います。
第9条 利用停止及び第三者提供の停止の請求について
- 利用者等は、当社が別途定めた手続に従って、個人情報の利用停止及び第三者提供の停止を請求することができます。この場合、当社は、個人情報の保護に関する法律に従って適切に対応いたします。
第10条 未成年の情報
- 18歳未満の患者が本サービスを利用し、利用者等関連情報を入力される場合には保護者の方の同意のもとに行ってください。
第11条 本プライバシーポリシーの改定
- 本プライバシーポリシーは改定される場合があります。重要な変更にあたっては利用者等に対して分かりやすい方法にて改定内容を告知します。
第12条 問合せ
- 第7条~第9条に関する、その求めに応じて合理的な範囲内で対応させていただきます。
- 開示等申請書には、ご本人であることの確認のため、身分証明書(運転免許証(お手数でも本籍地は消してご提出ください)、健康保険証、年金手帳、パスポートのいずれか)のコピーを添付ください。
- 代理人による申請の場合は、本人が同意した代理人であることを示す以下の書類と代理人の身分証明書(同上)のコピーを添付ください。
法定代理人の場合: 1)戸籍謄本 2)成年後見登録事項証明書 3)その他法定代理権を示す資料
任意代理人の場合: 1)委任状(開示対象者本人様の印鑑証明書添付) - 開示等申請書とこれら本人確認書類等を受領後、開示等請求いただいた個人情報につきまして、書面によりご通知いたしますので、切手等を貼られた返信用の封筒を一緒にお送りください。なお、個人情報開示請求及び個人情報利用目的通知請求につきましての手数料は2,000円です。当社指定銀行口座へのお振込みをお願いいたします。
- 個人情報等の取扱いに関するご意見、お問い合わせ、苦情、開示請求等の窓口
当社の個人情報等の取扱いに関するご意見、お問い合わせ、苦情、及び開示請求等につきましては、下記の窓口までご連絡ください。直接ご来社いただいてのお申し出は受けかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申し上げます。
〒630-8244
奈良県奈良市三条町475
株式会社エムズネット
プライバシーポリシー宛
奈良県奈良市三条町475
株式会社エムズネット
プライバシーポリシー宛
パーソナルデータの取扱いに関する責任者
データ保護責任者
株式会社エムズネット
代表取締役 牧 信介
2023年7月1日制定
データ保護責任者
株式会社エムズネット
代表取締役 牧 信介
2023年7月1日制定